TOPページ色々な鉋際鉋販売 > このページ

際鉋の針の入れ方

際鉋には通常側面の針(毛引刃)は付いていませんが指物や建具職人が使う際鉋には針を付けます。

又、縦に段差を削り出す場合にも針を付けます、この場合は定規を際鉋の下端に蝶ネジで付けます。下の画像左の物には穴が上と下に開けてあります、これは定規を取り付けるための穴で、必要に応じて取り付けます。

組子にホゾを付ける場合この際鉋を横擦りで削り、導付き部分も一緒に削りだしてホゾを作って行きます。横擦りして削るためには、先に針で白柿と同じ役目をして筋を付けその部分に際鉋の先が通るように削り、連続的に削り導付き部分を削り出します。

際鉋針の入れ方

白柿と同じ役目の針が無いと、導付き部分をむしり取ってしまうようになり、綺麗に導付き面が仕上がらないのです。

針は新品で入れるより、少し使って台の動きが落ち着いてから入れる方が良いです。

使用する針

針の形

刃先の倒し方

刃先の倒し方

際鉋の針を研ぐ

際鉋の針を研ぐ

針の蟻を研ぐ

針の側面を研ぐ

針の位置決め

針の位置決め

鋸引き

鋸入れ

蟻溝の深さ

毛引き深さ
深さは針を入れた時に微妙に表面から出るぐらいに鑿で調整します。出た分は砥石で研ぎ下ろし際鉋の側面と揃う様にします。
深さを合わせる

蟻溝の勾配

鑿で広げる

見出-3

狭い蟻溝

針の出具合

下端に出た針

際鉋の針の装着の完成

際鉋の針完成

関連商品

使用の時合わせてお使い下さい

金床 鉋刃の叩き出し用

金床

鉋刃の裏の叩き出しに使用 や、裏金の耳の曲げ、大工道具全体の調整に使用。安価ですので早めに備えましょう。
鉋ウラ研器

ウラ研器

金盤での裏押しの時刃を固定す。木の棒よりも安定して固定しますので、裏押しに集中できます。
ヒッター 鉋刃の叩きだし機

ヒッター

鉋裏切れ時の叩き出し専用の工具、乱れやすい玄翁での叩きだしを直線的にサポート、刃を割り難くなります。
  

プレゼントコーナー

大工道具プレゼント

店主作の鉋仕込DVDなど1万円以上ご購入時に選択

大工道具の曼陀羅屋について

大工道具、ご購入案内
↑ 開きます ↑